BLOG部の日常をお届けします

サントリードリンクスマイルセミナー

サントリードリンクスマイルセミナー

2025年8月8日(金)にサントリー田町オフィスにて行われた、男女ラクロス部合同での「ドリンクスマイルセミナー」についてご報告させていただきます。

本セミナーは、弊部OBでサントリー勤務の磯山祐樹さん(2009年卒)のご紹介で、大学生の飲酒リスク軽減と正しいお酒の楽しみ方を体験しながら部員同士のコミュニケーション活性化を目的に開催されました。
今回は20歳以上の4年生、3年生の男子部54名、女子部48名と澤本総監督で参加してきました。

セミナーは冒頭にいただいたノンアルコールビールによる乾杯から始まり、前半部分では動画を用いたお酒の役割や効能、さらには社会における酒席でのマナーについて、学ぶことが出来ました。體育會の一員、そして慶應ラクロスの一員としての自覚を持ち、アルコールと正しく向き合う事の大切さを実感しました。
また、アルコール耐性を測るパッチテストも行わせていただき、自身の体についても改めて知る機会となりました。

セミナー後半部分では、実際にサントリーが販売している商品を試飲させていただきました。8種類のお酒を飲み比べながら、普段中々機会も少ない男子部と女子部の交流も深まり、それぞれ「お気に入り」のお酒を選ばせていただきました。

大学生という最も自由な時間にアルコールといかにして向き合うか、そして今後社会に出た時どのように振舞えば良いか、改めて勉強させていただく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
また当日はサントリー勤務で弊部OBOGの磯山祐樹さん(2009年卒)、平野由美 さん(2009年卒 )、平井淑恵さん(2020年卒)、鈴木駿太 さん(2022年卒)が会場に駆けつけてくれました。
この場をお借りして、お忙しい中セミナーを開催して下さった関係者の方々に心より感謝申し上げます。

さて、今週末には日吉陸上競技場にて男女ともに立教戦が行われます。女子部はここまで厳しい戦況となっておりますが、最後まであきらめず全力で駆け抜けます。25チームの熱い戦いをぜひ現地にてご観戦ください。

今後とも変わらぬご声援の程、よろしくお願いいたします。

記事一覧へ戻る

株式会社KHO